投稿をシェアする
LOGIN
ログイン情報を入力し、
MY K-MIXへログインしてください。
パスワードを忘れた場合
日本民間放送連盟賞(民放連賞)の受賞作品が9/18発表され、CM部門でK-MIXパーソナリティ・鈴木愛実が出演した
「防災、始めませんか?」編(100秒)が、大賞に次ぐ優秀賞を受賞しました。
このCMでは、運転中のリスナーに向けた「ドライバー防災訓練」を実施。
突然CMが流れたように、突然大地震が起こる可能性がある事を伝え、安全意識の向上を促しています。
民放連賞は、毎年全国から作品がエントリーされ、民間放送の信用と権威を高めたと認められる事績を表彰しています。
また、CMを制作した編成制作部の原壮俊は、10月に発表される日本最大級の広告賞「ACC賞」の最終審査員を担当。
審査には、国内を代表するコピーライターや森三中・黒沢かずこさんなど、ラジオに見識を持つ13名と共に携わります。
K-MIXでは今後もアイデアを活かし、防災意識向上に役立つ情報を発信していきます。
出演:鈴木愛実
CMコピー/編集:原壮俊
【CM原稿】
突然ですが…
ここからは、運転中のあなたに向けた 「ドライバー防災訓練」を実施させてください。
もし今、大地震が起きた場合、運転中のあなたは、どんな行動をとりますか?
お答えください。3、2、1…
その場合、ハザードランプをつけてスピードを落とす。
そして、道路の左側に停車しましょう。 そこでラジオなどから地震情報を入手してください。
では停車中に、津波の危険性がある場合、「徒歩」か「車」どちらで避難しますか?
お答えください。3、2、1…
原則「徒歩」で避難しましょう。
大地震が起きると、道路のひび割れや、信号機の不具合で大渋滞が起こるかもしれません。
では徒歩で避難する時、「車のカギ」は、持っていきますか?それとも、つけたままにしますか?
お答えください。3、2、1…
答えは…
自分で調べてみませんか?
突然、このCMが流れたように、突然、災害は起こります。
その時あなたを救うのは、知識です―
検索することからでもいい。防災、始めませんか?K-MIXです。
79.2MHz
78.4MHz
86.6MHz
80.3MHz
85.9MHz
85.8MHz
80.5MHz
78.6MHz
81.6MHz
83.0MHz
県内のラジオ、過去1週間分無料。
プレミアム会員で全国配信。