MOVE UP, LIVING ON 5月12日

今日は第一サービスの 大長さんが『入居中の自己負担となるもの』をテーマにお話ししてくださいました。

 

①自己負担となるもの
★軽微な修繕(消耗品の取替)
 ・電球・パッキン・ゴム栓・電池等の消耗品
 ・畳表替え・網戸貼替・襖障子貼替
 ・エアコンクリーニング

 

②自身の過失によるもの

・排水の詰り抜き
・破損(壁の穴補修等)
・換気不足等に伴う壁や天井のカビ補修
・設備ではないサービス品の修繕・取替(エアコンや照明器具等)
・鍵紛失に伴う鍵交換(スペアキー作成)
③貸主負担となるもの
★設備故障
 ・エアコン・給湯器等
 ・経年劣化に伴う水栓器具
★建物の修繕
 ・雨漏り
 ・網入りガラスの熱割れ

 

来週もお楽しみに (^^♪

投稿をシェアする

LATEST BLOG

いつでも、どこでも、K-MIX!

ラジオで聴く

  • 静岡

    79.2MHz

  • 浜松

    78.4MHz

  • 沼津三島

    86.6MHz

  • 掛川

    80.3MHz

  • 島田

    85.9MHz

  • 富士富士宮

    85.8MHz

  • 下田

    80.5MHz

  • 東伊豆

    78.6MHz

  • 御殿場

    81.6MHz

  • 熱海

    83.0MHz

スマホ・タブレット・PCで聴く

県内のラジオ、過去1週間分無料。
プレミアム会員で全国配信。

→ radiko 公式サイト

RADIO

現在地の周波数に
チューニング

radiko

県内のラジオ無料
プレミアムで全国配信