トークラジラ 『マイひしゃく 手水日和 mini』!!!

9時30分からお送りしているトークラジラ、

本日は、

株式会社唐箕屋本店 代表取締役 小保田庸平さん

にご出演いただきました!

 

【唐箕屋本店

明治28年に農機具である“唐箕”の製作所として創業し、今年で127年目。

現在では社寺建築などの宮大工の仕事だけでなく、神棚、おみこしなどの細工を得意とする宮師の仕事も行っています。

奥さんの実家を継いだ4代目の小保田さんは自らこの仕事がしたく、この道に進んだそうです。

厳しくも楽しかった修行の日々を過ごし、日本のものづくりを支える職人さんになりました。

そんな小保田さんの職業病は「木を見てしまう」こと!

机の木の素材や組みかたなど見てしまうそうですよ(゜o゜)

神社に行くと気になって気になって仕方がないんだとか(笑)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回ご紹介いただいたのは…

【マイひしゃく 手水日和 mini】です!

61a86a4eb91b757dd5bf2778

価格:6050円(税込)

 

コロナ禍で生まれた新しい文化

コロナによって神社仏閣では参拝客が激減しています。

またひしゃくが撤去されているなどコロナによる影響はいまだに続いています。

この日本伝統の手水における柄杓文化を守り続けるために生まれたのが「マイひしゃく」

全長20cmのコンパクトなひしゃくです。

マイひしゃくを持参して参拝するという新しい文化が根付き、全国の神社仏閣で各々がお気に入りのマイひしゃくで身を清める人の姿が見られるようになることを願って作られています。

 

技術が光るこだわりのひしゃく

厳選された岐阜県東濃地方の「東濃檜」を使用し、目が細かくピンクがかった美しい木目と優しい檜の香りが特徴です!

水をくみ上げる丸い器の部分、通常は「曲げわっぱ」で製作するのですが、マイひしゃくは小さすぎて割れてしまうのです…

そこでマイひしゃくでは1本の木を削り出して円形の器を作る「挽物」という技術で製作しています!

ゴールドとシルバーの持ち手の金具がおしゃれで高級感があり、長く愛用したくなる1本です。

 

宮師が木の選びからこだわり、一つ一つ丁寧に組み立てて製作しており、壊れにくく利便性とデザイン性に優れた高品質のひしゃくです。

 

 

【マイひしゃく 手水日和 mini】唐箕屋本店の公式オンラインショップもしくは店頭にて販売中!

コンセプトや願いなど熱い思いが書かれているので、

是非公式サイトをチェックしてみてくださいね!

 

【プレゼント】

そして今日は、ご紹介いただいた、

 マイひしゃく 手水日和 miniを、

2名様にプレゼント!!!

 

欲しいという方はマイひしゃく 手水日和 mini 希望と書いて、

郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記の上、mo-ra@kmix.jp、FAX 053-457-5000まで。

締め切りは本日番組終了までです!

※当選者の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。

 

株式会社唐箕屋本店 代表取締役 小保田庸平さんありがとうございました♪

投稿をシェアする

LATEST BLOG

いつでも、どこでも、K-MIX!

ラジオで聴く

  • 静岡

    79.2MHz

  • 浜松

    78.4MHz

  • 沼津三島

    86.6MHz

  • 掛川

    80.3MHz

  • 島田

    85.9MHz

  • 富士富士宮

    85.8MHz

  • 下田

    80.5MHz

  • 東伊豆

    78.6MHz

  • 御殿場

    81.6MHz

  • 熱海

    83.0MHz

スマホ・タブレット・PCで聴く

県内のラジオ、過去1週間分無料。
プレミアム会員で全国配信。

→ radiko 公式サイト

RADIO

現在地の周波数に
チューニング

radiko

県内のラジオ無料
プレミアムで全国配信