2025.5.9

今週は、先週に続き、静岡市の『静岡県立大学 環境サークルCO-CO』

代表・百鬼万翔さんと穐山美咲さんにお話を伺いました。

CO-COのメンバーは、放置竹林をなんとかしたい!

昔の里山を取り戻したい!という思いを持った清水区大内地区の

竹林再生プロジェクト、「竹プロ」さんと一緒に活動しています。

95歳の長老に『君たちは大内の宝だよ』と言われた言葉が

支えになっているそうです。また、子どもたちが地元への愛着を深め、

自然を好きになって、自然との共生について考えるきっかけになればと

「ほっこり里山チャレンジ隊」というイベントを企画。

さらに、竹林だったところに桜の木を植える活動も一昨年から

スタートして、今年、20本の桜が咲きました!

放置竹林から桜の里へ。まさに次世代への取り組みですね。

環境問題は実はすぐそばにあるもの、今、起きていることだと

知ってほしいし、それを伝えたい!と、CO-COの皆さん。

一緒に楽しく活動するメンバーも募集中です!

 

投稿をシェアする

LATEST BLOG

いつでも、どこでも、K-MIX!

ラジオで聴く

  • 静岡

    79.2MHz

  • 浜松

    78.4MHz

  • 沼津三島

    86.6MHz

  • 掛川

    80.3MHz

  • 島田

    85.9MHz

  • 富士富士宮

    85.8MHz

  • 下田

    80.5MHz

  • 東伊豆

    78.6MHz

  • 御殿場

    81.6MHz

  • 熱海

    83.0MHz

スマホ・タブレット・PCで聴く

県内のラジオ、過去1週間分無料。
プレミアム会員で全国配信。

→ radiko 公式サイト

RADIO

現在地の周波数に
チューニング

radiko

県内のラジオ無料
プレミアムで全国配信