LOGIN
ログイン情報を入力し、
MY K-MIXへログインしてください。
パスワードを忘れた場合
今週は、浜松市の「NPO法人 エコライフはままつ」の事務局長、
高根美保さんに話をお聞きしました。
「エコライフはままつ」は、浜松市民が地球環境に優しい
ライフスタイルを実践し、安全で住みよい社会を構築して
未来に伝える活動に取り組むことを目標に、2008年に設立されました。
浜松市西部清掃工場の施設内にある 環境啓発施設「えこはま」の
企画・運営を中心に、エコ学習講座、ワークショップ、ごみ減量活動、
環境に関する情報データ集めなど、さまざまな活動を続けています。
中でも力を入れているのが「紙容器リサイクル事業」です。
これは、使用済みの紙容器カップを回収して、段ボールの製紙原料
として使用する新たな資源化事業です。回収するのは、「紙」という
環境マークがついたヨーグルトのカップ、アイスクリームのカップ、
紙コップの3種類。食べ終わった後に「洗って、乾かして、つぶさ
ないで、重ねて」、えこはまにある回収ボックスに入れます。
活動スタート当初は、なかなか理解が得られなかったのですが、
5年目となり、協力してくれる人が確実に増えているそうです!
私たちも食べ終わったヨーグルトやアイスのカップ、
紙マークがついていたら、集めて、貯めて、持っていきましょうね!
79.2MHz
78.4MHz
86.6MHz
80.3MHz
85.9MHz
85.8MHz
80.5MHz
78.6MHz
81.6MHz
83.0MHz
県内のラジオ、過去1週間分無料。
プレミアム会員で全国配信。