LOGIN
ログイン情報を入力し、
MY K-MIXへログインしてください。
パスワードを忘れた場合
今週は、磐田市の「桶ヶ谷沼(おけがやぬま)ビジターセンター」の
“オッケーくん”こと、内野茂喜所長にお話を伺いました。
「桶ヶ谷沼ビジターセンター」は、磐田市東部にある『トンボの楽園
桶ヶ谷沼』の保全をベースに、桶ヶ谷沼に生息する動植物や自然環境を
活用した体験学習、調査研究などの活動と情報発信の拠点です。
日本国内で確認されているトンボは205種。静岡県では100種。
普通の池や沼では約20種程度ですが、ここ桶ヶ谷沼にはなんと!72種!
日本のトンボのおよそ3分の1、静岡県のトンボの3分の2が
確認されているんですよ!中でも、幻のトンボ、絶滅危惧種の
ベッコウトンボは桶ヶ谷沼の象徴的存在。
ベッコウトンボは現在、福岡県、大分県、山口県、鹿児島県、そして
ここ静岡県の5県の一部の地域にしか見られない希少なトンボ。
桶ヶ谷沼は本州最東端の生息地です。トンボの楽園を守るために、
また、桶ヶ谷沼の自然を守り伝えるために、ビジターセンターでは、
ベッコウトンボの保護・増殖、外来種の調査・駆除、観察路や観察小屋の整備、
出前講座、近隣の小学校でのヤゴ救出作戦、自然観察会、自然塾の開催などを
行っています。
79.2MHz
78.4MHz
86.6MHz
80.3MHz
85.9MHz
85.8MHz
80.5MHz
78.6MHz
81.6MHz
83.0MHz
県内のラジオ、過去1週間分無料。
プレミアム会員で全国配信。