LOGIN
ログイン情報を入力し、
MY K-MIXへログインしてください。
パスワードを忘れた場合
今週は、浜松市の静岡文化芸術大学 文化政策学部 国際文化学科の
2年生で フェアトレード推進サークル『りとるあーす』の代表、
栗山はなこさんと副代表の船水咲良さんにお話を伺いました。
静岡文化芸術大学は2018年に日本初の「フェアトレード大学」として認定され、
教員と学生の皆さんがフェアトレード推進活動に取り組んでいるんでいます。
「りとるあーす」は2011年、国際文化学科の下澤教授の声掛けをきっかけに、
フェアトレードに関心のある学生が集まり、フェアトレードの啓発と推進を
目的にスタート。フェアトレード商品「カスカラティー」の販売とPR活動を
メインに、地元浜松の「春華堂」とのコラボで、フィリピンから買い付けた
カカオで作ったフェアトレードチョコレートや、東京のタオルメーカー
「ホットマン」とのコラボ企画で、セネガル産のフェアトレードコットンを
使ったオリジナルタオルの開発・販売、さらに、廃棄されるバナナの茎の
繊維を使ったバナナペーパーでシールを作って販売するなど、さまざまな
ことに取り組んでいます。中でも、オリジナルのカスカラティーの開発
『カスから生まれるプロジェクト』は、令和6年度 気候変動アクション
環境大臣表彰で「気候変動アクション大賞」を受賞しました!




79.2MHz
78.4MHz
86.6MHz
80.3MHz
85.9MHz
85.8MHz
80.5MHz
78.6MHz
81.6MHz
83.0MHz
県内のラジオ、過去1週間分無料。
プレミアム会員で全国配信。