スローな夏休み♪

≪本日の放送はラジコからでも♪≫

 


 

 


 

【K-MIX Slow-City】

 

防災士、看護師の資格を持つアイドル好き

「まきむー」こと牧村一穂

ゆったりお届けする約2時間半!!!

 

 

 

 

本日の振り返り…

 


 

 


 

11時台…

【エマージェンシーセンター♪】

防災士・看護師の資格を持つまきむーが、

約3分で分かりやすく防災情報をお伝えします!!

本日は花火大会・夏祭りでの防災ポイント

を3つご紹介しました。

 

 

1.会場に着いたら最初にやること

到着したらまず「避難できる出口」

「川沿いや海沿いなら高い場所」を

チェックしておきましょう。

一度に大勢が移動する状況では、

近くの路地や広場など、

メインルート以外の逃げ道も覚えておくと安心です。

 

2.熱中症対策は夜でも必要

「夜だから大丈夫でしょ?」と思いがちですが、

人混み+湿度で熱中症になる人は意外と多いです。

水分はペットボトル1本では足りません。

500mlなら2〜3本、塩分補給できる

タブレットもあるとよいでしょう。

うちわや扇子、小型の保冷剤も活躍します。

 

3.お子さん連れ・高齢者と一緒なら

・子どもには保護者の名前と連絡先を書いた

メモをポケットに入れましょう。

・迷子センターや案内所の位置を事前に確認。

・高齢者は段差や舗装の悪い場所では

転倒しやすいので、混雑前に移動を開始しましょう。

 

 

 

 

浴衣の帯や下駄は、長距離移動に向きません。

人混みの中で足を取られると転倒につながるため、

会場まではスニーカーで行き、着替えるのも一案です。

 

川沿いの花火大会では、急な増水や

落下物にも注意しましょう。

 

安全第一で今年の夏、残りの期間も

思い切り楽しんでください!!

 

 


 

 


 

 

12時台前半…

【ヘッドフォン推進センター♪】

「忙しくて、最近の音楽おさえてないな…」という方に、

最新の音楽ニュースを楽曲とともにご紹介。

まきむー独自の視点でアイドルについてもお話していきます!!

 

 

 

 

■音楽ニュース

 

▷2025年8月16日、17日に「さいたまスーパーアリーナ」で開催されるビリー・アイリッシュの来日公演にYOASOBIと藤井風がゲスト出演すると発表!!チケットは残りわずかで、機材席が若干数解放され、アリーナ立ち見席などは現在も販売中。

 

▷浜松市出身のシンガーライター「崎山蒼志」が2025年8月20日に、新曲「人生ゲーム」を配信リリースすると発表!!シンガーソングライター「メガ シンノスケ」と制作を始め、そこに今話題のアーティスト「むらさき いま」が参加した3人でのコラボレーション楽曲!!

 

▷モーニング娘。6期生としてデビューし、グループ卒業後はソロとしてアイドル活動をする 道重さゆみさんが2025年8月14日のコンサート公演をもって芸能界を引退。唯一にして最後のフィジカルシングル『YES!最高でしょ♡』をご紹介☆

 


 

 

 


 

13時台…

【トレンドプレスルーム♪】

マーケティング専門紙『日経MJ』永井編集長 に、

最新のトレンドをお伺いします!!

 

本日のトピックは…

沼津市の「あわしまマリンパーク」について

 

■どう盛り上がっているの?

■放送作家の方が水族館を経営?!

■魅力的な施設とは??

 

などについてお話いただきました!!

とても興味深いお話ばかりでした♪

 

 

 

 

永井編集長、来週もよろしくお願いします♪

 


 

 

 


【コスモアースコンシャスアクト 未来へのメッセージ in 静岡】
 
今週は、浜松市の『NPO法人 浜名湖フォーラム』
理事長の佐々木雄一さんをご紹介しました!!
舞阪、弁天島のアサリ減少による潮干狩りの中止のお話や
元気な浜名湖を取り戻すための活動について、
詳しくお話を聞かせていただきました!!

お忙しい中、お越しいただき、ありがとうぞざいました!!

 


 

 

 


良い週末をお過ごしください♪

また来週お会いしましょう。


 

≪本日の放送はラジコからお聞きいただけます♪≫

投稿をシェアする

LATEST BLOG

いつでも、どこでも、K-MIX!

ラジオで聴く

  • 静岡

    79.2MHz

  • 浜松

    78.4MHz

  • 沼津三島

    86.6MHz

  • 掛川

    80.3MHz

  • 島田

    85.9MHz

  • 富士富士宮

    85.8MHz

  • 下田

    80.5MHz

  • 東伊豆

    78.6MHz

  • 御殿場

    81.6MHz

  • 熱海

    83.0MHz

スマホ・タブレット・PCで聴く

県内のラジオ、過去1週間分無料。
プレミアム会員で全国配信。

→ radiko 公式サイト

RADIO

現在地の周波数に
チューニング

radiko

県内のラジオ無料
プレミアムで全国配信