LOGIN
ログイン情報を入力し、
MY K-MIXへログインしてください。
パスワードを忘れた場合
≪本日の放送はコチラからお聴きいただけます!≫
こんにちは、GOOD-TIE! ADです(^^ゞ
本日のGOOD-TIE!の振り返り。
本日のテーマは…
▷沖縄出身なので家では”うちなーぐち”です!
▷「なんくるないさー」その言葉に元気をもらいました!
▷沖縄より静岡の方が暑い気がします・・・
▷昔、娘が沖縄に行くためにパスポートが必要と思っていたことを思い出しました。
などなど
リスナーの皆さんから「沖縄と私」について教えてもらいました(^^♪
12時台前半…
毎月偶数週は、
旬のフルーツを使った「美味しいレシピ」を作り、「フルーツの魅力」を探っていきます(^^♪
今週は『はままつフルーツパーク時之栖』から
勝田みどりさんがスタジオに来てくださいました!
▷本日は『桃』を紹介!
■桃…
◇みかん、りんご、すもも、梨などのくだものは「摘果(てきか)」と呼ばれる作業があります。
「摘果」作業とは… くだものの木に成りすぎた実を落とす作業。実を減らすことで木の根から送られてくる栄養素を集中的に果実に送ったり、果実が大きくなる課程で果実と果 実が当たって傷付くのを防ぐ。
桃ももちろん、摘果作業を4~5月にかけてを行います。
桃は摘果前、梅と同じくらいたくさんの実が付いていています。
そこから基本1枝に1個(長い枝は2個)、大きくて傷が付いていない果実を残していきます。
桃は摘果する実が多いくだものです。収穫した桃はまさに「選ばれし桃」なんです!!
そんな桃を使ってさえちゃんが考えたレシピは…
【桃とモッツァレラチーズのさっぱりサラダ】
▷『桃とモッツァレラチーズのさっぱりサラダ』のレシピ…
■【材料】4人分
もも 100g(1個)
モッツァレラチーズ 100g
レモン果汁 大さじ1/2
オリーブオイル 大さじ1
塩 少々
ブラックペッパー 適量
【作り方】
① 桃は皮を剥き、1.5cm角に切り、モッツァレラチーズは食べやすい大きさに切る(ひとくちサイズのものを使うとより簡単です♪)
② 1をボウルに入れて残りの材料を加えてよく混ぜる
③ お皿に盛って上からブラックペッパーをかけて完成!
■[栄養ポイント]
桃にはペクチンという水溶性の食物繊維が含まれています。お通じを良くしてくれたり、血糖値の急上昇を抑えたり、腸の善玉菌を増やす働きもあります。
桃を切って放置しておくと黒く変色しますがこれは桃の細胞内には「ポリフェノールオキシターゼ」という酵素が存在していて、この酵素が空気に触れることで色素成分であるポリフェノールと反応して色が変わってしまうためです。
レモン果汁を入れることでさっぱりするだけでなく桃に含まれるポリフェノールオキシターゼとレモンに含まれるビタミンCが結びついて反応を防いで時間が経っても黒くなりにくくなります!
▷Info.
■旬のくだもの収穫体験
■イベント情報
・イベント情報はコチラから!
■SNS
勝田さんご出演ありがとうございました(^^♪
13時台前半…
7月火曜は
太鼓演奏家の岡田寛行さんをお迎えします(^^♪
本日は
▷太鼓の種類について
▷バチによっても音が変わるんです。
▷練習はやりすぎずに馴染ませるイメージでやってます!
▷太鼓フィットネスについて
などについてお話していきました♪
岡田さん、ご出演ありがとうございました!
14時台最初…
皆さんからのリクエスト曲を大募集。
見事OAされた方には、日替わりプレゼントもご用意!!!
▷火曜日:三角屋水産『芳醇和風だし だし塩3種セット』『三角屋水産のおすすめセット』
本日は、RN:パンナコッタエライこったさんのリクエスト曲
アイデンティティ / サカナクション
をOAしました!!
リクエストありがとうございました(^^♪
14時台前半…
「静岡県内で、おいしいお店を知っているのは、おいしいお店の人だ!」
という番組独自の仮説のもと、
数珠繋ぎ方式でおいしいお店 と おいしいお店をつないでお話を伺っていくコーナー(^^ゞ
本日は、
焼津市の『麺創房LEO』さんにお話を伺いました(^^♪
▷開店したきっかけ
▷お店の雰囲気
▷オススメは昆布水に浸した麺を使った昆布水のつけそば!
▷夏場は冷たいまぜそばの冷香麺も人気!
などについてお話していただきました!
■『麺創房LEO』の詳細…
・【営業時間】9:00〜14:00
・【定休日】月曜日・金曜日
・公式X
そしてなんと!「K-MIX GOOD-TIE!聞いたよ!」でランチ丼1杯無料!
9日、10日限定のサービスとなります。
明日は『麺創房LEO』さんご紹介の、
掛川市の『麺屋さすけ本店』さんと繋がっていきます!
▷[おいしさグッティ!MAP]
これまで紹介したお店が一目で分かる便利なMAP!!!
Google Map上に、ピンが刺さって、
これまで紹介したお店が分かるようになっています( ..)φメモメモ
≪MAPはコチラから!≫
本日もお聴きいただきありがとうございました!!
明日もお楽しみに~(^^♪
≪本日の放送はコチラからお聴きいただけます!≫
79.2MHz
78.4MHz
86.6MHz
80.3MHz
85.9MHz
85.8MHz
80.5MHz
78.6MHz
81.6MHz
83.0MHz
県内のラジオ、過去1週間分無料。
プレミアム会員で全国配信。