なんでも言って!!

皆さんこんにちは!Wiz. ADです!!

本日もたくさんのメッセージ誠にありがとうございました!

さて、本日の放送を振り返っていきましょう!

 

【今日のテーマ「どうしたの?話聞くけど!」】

番組に届いた「今度ママ友会があるけど会話が続くか不安です。お二人は会話を続けるために意識していることはありますか?」というメッセージから、今日はお悩みをお二人が聞く日となりました!

今日印象に残ったメッセージはラジオネーム:なんだかんだあやかんださんからのメッセージ↓

本日、お兄ちゃんと義姉りかちゃんの12年目の結婚記念日なんです。 義姉とは本当に仲良しで職場も一緒、土日も一緒に過ごしています。 お兄ちゃんも、本当に本当にお世話になっていて、今だに色々心配してくれて「何かあればすぐに相談しろよ。」と言ってくれます。 そんな二人に内緒でサプライズ祝いをしたいんですが、何か良い方法はありませんか? ちなみに、二人ともK-Mixのヘビーリスナーです。

 

このご相談に皆さんからサプライズの内容を募集することになり、「行きつけのお店でサプライズはどうでしょう!」という話になりました。

しかしKmixのヘビーリスナーだというお二人はこの放送を聞いていたそうで、その後ご本人からメッセージが!!

サプライズを考えてくれていたこと自体がとても嬉しいと喜ばれていました\(^o^)/これこそがサプライズなんですよね!!!

 

その他皆さんからたくさんのメッセージをいただきありがとうございました!!!

 

 

 

【サスティナ・ライフ】

火曜日の12時台は「サスティナ・ライフ」のコーナー!

最近、色々なところで見聞きするようになった“SDGs”という言葉。

このSDGsの17の目標を見据えて、私たちができる“サスティナブルな生活”のヒントを皆さんと一緒に探っていきます。

偶数週の今日は、静岡県内の各企業や団体などの取り組みをご紹介してきました。

本日は浜松開誠館高校のSDGs部の富永真由美さんと 大橋ほのかさんをお招きし、活動内容やSDGsについてのお話をお伺いしました!

浜松開誠館中学校高等学校SDGs部は、創部2年目の新しい部活。お二人が在学中に創部されたSDGs部ですが、、この部活に入るきっかけは学校の授業でSDGsの活動について知り、興味を持ったからだそうです!現在は24名で活動しているそうですよ(^^)/

 

SDGs部では具体的に、持続可能な開発目標SDGs17のゴールの中で、生徒自身が興味を持った項目について学習しているそう。

17の課題の中で取り組みたいことを話し合い、行動に移していきます。

SDGs部は、「生徒がやってみたい!と思ったことを形にする部活」ですね(^^♪

 

〇ここからはお二人の活動についてお聞きしました。

富永さんは「環境に良い部活動バック」を作成するグループに所属されています。

このグループでは、古着をアップサイクルし、環境に良いオーガニックコットンなどの素材を使った部活動バックを作っています。

現在はバックのデザインが完成し、見積もりを出す段階まで来たそうです。

その他、環境に関連するグループでは、企業と協力して卒業生から制服を回収するプロジェクトで50着以上の制服を集めたり、ジェンダーフリーな女子用スラックスの導入を学校に提案するグループの活動で、スラックスの導入が決まったりと様々な成果が出ています。

 

大橋さんが所属しているグループは「食品ロスについて考えるグループ」

大橋さんのグループは今年の2月に学校でフードドライブ運動を行ったそうです。

フードドライブとは、家庭で食べきれない食品を集め、必要な人に寄付する活動のこと。2月の活動では、全校生徒のご家庭から集まったたくさんの食べ物を寄付できたそうですよ(>_<)

さらにこの活動によって学校全体の食品ロスに対する関心が高まったようです!

 

〇SDGS部について取り組んでみてよかったこと

富永さん「SDGsについてただ学ぶだけでなく、行動に移せたことです。行動していく中で、協力してくれるかっこいい大人の方たちとも出会うことができました。

     また、県外のSDGs学習に力を入れている学校ともZoom会議を行うことができ、多くの方とコミュニケーションを取れるようになりました。」

〇今後のSDGS部の目標について

大橋さん「今後は、校内で行っている活動を他校の中高生とも協力してやっていきたいです。

     昨年度、本校で行われた市内3校が集まって地球温暖化防止について話し合う、第1回若者会議をさらに発展させ、より多くの学校と共に取り組んでいきたいです。」

 

そして最後にお二人からメッセージをいただきました!

富永さん「これからもSDGsの活動を続けていくので、応援よろしくお願いします!」

大橋さん「よりよい未来の為にこれからもSDGsの活動を続けていくので、皆さんも達成に向けて頑張っていきましょう!」

 

これからも引き続き”サステイナブルな生活”のヒントを教えていただきます!

来週もお楽しみに!

 

 

【Wiz Talk】

13時台最初のコーナーは【Wiz Talk】!!

アーティストゲストはもちろん、今、番組が「話を聴きたい」と思う人、「この人の話を届けたい」と思う人が毎日登場するこのコーナー。

本日は大森靖子さんがリモートで登場!

 

大森靖子さんは愛媛県松山市出身の超歌手。

2014年に「きゅるきゅる」でメジャーデビューし、グループ「ZOC」での活動や、執筆活動・楽曲提供、と幅広く精力的に活動中です☆

愛媛県のご出身ですが、静岡県にはライブでよく来るそうです!ちびまる子ちゃんやこじこじが好きだそうで、LINEスタンプも使っているそうです!

 

歌手としての活動以外にも、エッセイ本を出版したり、アイドルとしても活動したりしていますが、大森さんによると主軸はライブアーティストで他の活動はその延長、表現活動の一つとして活動しているんだそうです。

 

そんな大森さんのルーツの音楽をお聞きしました。

昔は売れている音楽を上から順番に聴いていくタイプだったという大森さん。カラオケやラジオも好きだそうで、ラジオから流れてきた音楽をカセットテープに録音して繰り返し聞いていたそうですよ!

 

来週19日に 新曲「Rude」をリリースします!!

この曲は、7月にリリースされる提供楽曲セルフカバーアルバム「PERSONA #1」から先行配信された楽曲。

街頭インタビューをするYoutubeチャンネル「街録ch-あなたの人生、教えてください-」の主題歌として制作されました。

街にいる気になる人にインタビューをした動画を毎日公開しているこのYoutubeチャンネル。動画を見たむねっちは「普通の人なんてこの世にいないんだな!って思えるぐらいたくさんの人が出てくる」と言ってました( *´艸`)

そんな、「街録chに出てくるたくさんの人たちがかっこいいと思えるような曲」を目指して“Rude”は制作されたそうです。

 

この曲の楽曲制作の中で苦労した点についてお聞きしました。

実は大森さんも「街録ch」に出演したことがあるのですが、その際にディレクターから「新曲が出るたびに進化しているね」と褒められたそうです。

主題歌の話が来たのはその後だったそうで「この曲でも進化しないとな」と思ったそうですよ(>_<)

 

 

そして、この曲も収録されるセルフカバーアルバム「PERSONA #1」をデビュー7周年記念日の7月7日にリリース!!

コロナ中に色々な曲を弾き語りで歌うという企画をした大森さん。その企画を通して「自分の作ってきた曲がこんなにあったのか」と気づき、さらにファンからもセルフカバーの要望があったため、このアルバムをリリースすることになったそうです!

 

 

☆大森靖子さんからのお知らせ!!

オンライン&来場ライブ「秘密の接触SSS vol.5

5月18日(火)  @新宿LOFT チケット販売中!!

 

そのほか、についての情報は、HPやSNSをご覧ください。

 

大森靖子さん、ありがとうございました!

 

 

【Let’s go out on the weekend!】

曜日はアウトドアショップSWENのスタッフをお迎えして、オススメのアウトドアグッズや、オススメスポットなどを紹介するコーナー!

5月はSWEN三島店 店長 谷川新治さんをお迎えしてお届けしていきます!

今回は谷川さんオススメのアウトドアグッズを紹介していただきました!

 

谷川さんオススメのアウトドアグッズは「solo stoveのキャンプファイヤー」

コチラのsolo stoveのキャンプファイヤーは簡単に言えば、焚火台!

キャンプでは焚火が楽しみの大きな1つですね(*^^*)

通常は火を熾して、薪をくべて、暖をとったり料理をしたりしますが、こちらの商品の特徴はなんといっても「安定した火力により煙が出ない」ということ!

直径約18cmの円柱型で、2重壁の間を暖まった空気が噴出し炎となり、より高い温度でより完璧な燃焼が行われます。

直径約18cmという大きさも1~2人用のフライパンの大きさにちょうどよく、ソロキャンプにも最適です!

 

さらに二次燃焼が始まってからのコーっという燃焼音と美しい炎は高い機能性の実感とキャンプ好きのギアーの所有欲を大いに満たしてくれます。

最後に残る炭の量も断トツに少なく、片付けも簡単なところもポイントです!!!

 

来週も谷川さんオススメのグッズをご紹介いただきますので、お楽しみに!

このコーナーではSWENからキャプテンスタッグのアンティーク暖色LEDランタンを5名さまにプレゼントします!

必ずメールに、住所、お名前、電話番号、「SWENプレゼント希望」と書いて送ってください。

当選者の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。たくさんのご応募、お待ちしています!

さんありがとうございました!

 

【愛実の実】

月曜と今日の14時台には愛実さんプレゼンツ【愛実の実】

このコーナーはあらかじめ用意した6つのコンテンツを日替わりでご紹介したり、チャレンジしたりしていきます!

ここで6つのコンテンツをおさらいします!

1温故知新 SHOWA/HEISEI 鑑賞会

2 しぞーか探検隊!

3 WIZのおやつ

4「”ああだこうだ”恋愛相談窓口」

5「イチオシ!マナミ’sピック!!」

6 業界用語クイズ

さて、愛実さんお手製サイコロによって決まった今日のコンテンツは・・・「温故知新 SHOWA/HEISEI 鑑賞会」

昔の物事を愛実さんが調べてきて紹介するコーナーです!

今回愛実さんが調べてきたものは「ポケベル」

 

まーな・たかD・ADの三人は見たことも触ったこともないポケベル。

当時、むねっちは使っていなかったそうですが周りのお友達は使っていたそうです(*^^*)

 

そんなポケベルは1968年(昭和43)年に当時の日本電信電話公社、現在のNTTがサービスを開始しました。

数字を打ち込んでメッセージを送るというシステムに当時の若者の間のコミュニケーション手段として流行していきました。

ピーク時の1996年(平成8年)にはなんと登録者数が1000万件を超えていたそうです!

90年代に入ると、女子高生の間で大流行し、プリクラ・ルーズソックスと並び「三種の神器」とも言われていたそうです( ゚Д゚)

その後、PHSや携帯電話の出現から徐々に登録件数は減っていき、2019年にサービスが終了しました。

ちなみにサービス終了時の登録者は1500人だったそうですよ!

 

サービス開始当初は「外に出ている営業社員を呼び戻すことができる」と企業が活用していましたが、、

テレビドラマ「ポケベルが鳴らなくて」や主題歌のヒットにより若い女性のプライベートで使われるようになったそうです\(^o^)/

広末涼子さんのポケベルのCMも話題になりましたね!

 

さてそんなポケベルの“今”ですが、、

2年前にサービスが終了した時、利用者の1500人はどのように使っていたのかご紹介します。

・時計として

・防災対策

 2018年の西日本豪雨の際、兵庫県のとある市では災害の半年前に市がポケベルを配布していたそうで、災害時には災害情報や避難勧告などの情報をポケベルを通して知らせていたそうです。

 ポケベルは電波が良くつながりやすいため、こうした緊急時でも安定しています。

・医療現場での活用

 

 

来週月曜日のコンテンツを決めました!

来週月曜日の愛実の実は…業界用語クイズ

 

 

 

今日も放送をお聴きいただきありがとうございました。

今日の放送はradikoからタイムフリーで聴くことができます!

 

また明日も聴いてくださいねー!!

投稿をシェアする

LATEST BLOG

いつでも、どこでも、K-MIX!

ラジオで聴く

  • 静岡

    79.2MHz

  • 浜松

    78.4MHz

  • 沼津三島

    86.6MHz

  • 掛川

    80.3MHz

  • 島田

    85.9MHz

  • 富士富士宮

    85.8MHz

  • 下田

    80.5MHz

  • 東伊豆

    78.6MHz

  • 御殿場

    81.6MHz

  • 熱海

    83.0MHz

スマホ・タブレット・PCで聴く

県内のラジオ、過去1週間分無料。
プレミアム会員で全国配信。

→ radiko 公式サイト

RADIO

現在地の周波数に
チューニング

radiko

県内のラジオ無料
プレミアムで全国配信