ほんとに何だったんでしょう…

皆さんこんにちは!Wiz. ADです!!

本日もたくさんのメッセージ誠にありがとうございました!

さて、本日の放送を振り返っていきましょう!

 

 

【今日のテーマ「あれはいったい何だったんだ?」】

「よくわからないことをしたい」というむねっちの要望にお応えして?このテーマに決まりました!

むねっちが子供の頃に経験したちょっとあやしい謎の遊び結婚ごっこ…。あれはいったい何だったんだろう?

(結婚ごっこの詳細については番組冒頭をタイムフリーでどうぞ(T_T))

 

さらにまーなが経験した「あれはいったい何だったんだ?」な体験は、高校生の時。

同級生の男子に放課後呼び出されたまーな。ひょっとして告白されるのか?と思いながら彼と会うと、開口一番

「グミ好きだったよね?」とグミを渡され去っていきました。あれはいったい何だったのか…?

 

今日一番気になった「あれはいったい何だったんだ」なメッセージは…

ラジオネーム: ピーチューンのかつおさん

高校の思い出文集をクラスで作った時、(仮名ユキ)だけ提出をしませんでしたが、卒業前、先生から1枚だけユキの分が配られました。内容は「私は忘れないあの出来事!ね〜〇〇くん!」と一行…クラスが、何これ?何これ⁈になり、心当たりがあるへーんな顔した男子と、へーんな空気になった教室。30年経っても分からない内容…女は…怖い…(笑)

なかなか鳥肌ものですね…

 

そのほか皆さんからたくさんのメッセージをいただきありがとうございました!!!

 

 

 

【サスティナ・ライフ】

火曜日の12時台は「サスティナ・ライフ」のコーナー!

最近、色々なところで見聞きするようになった“SDGs”という言葉。

このSDGsの17の目標を見据えて、私たちができる“サスティナブルな生活”のヒントを皆さんと一緒に探っていきます。

奇数週は、SDGsの先生として、湖西市新居町のNPO法人 DIGtagの代表理事 佐々木善之さん にお話を伺って、“サスティナブルな生活”のヒントを教えていただきました。

 

先日5月5日に行ったビーチクリーン活動には小雨が降る中、たくさんの方々にご参加いただきました。

今回のビーチクリーン活動では、浜辺に漂着するのはどんなゴミか?を知ってもらいながらゴミ拾いを行いました。浜辺には海外のゴミや、生活に身近な生活用品のゴミ、釣り人や漁師ゴミ、劣化したプラスチックが砂浜に回収困難なほど小さく散らばる様子も見られたそうです。

回収困難なほど小さくなったプラスチックは「マイクロプラスチック」と呼ばれ、魚が食べてしまうこともあります。

また、活動場所の海湖館では4月29日から始まった魚のつかみ取り体験なども親子で行い、身近な環境と食を学び、楽しんだそうです。

 

さて、前回からは、生活の様々なシーンから「私たちができるSDGsの行動」を一緒に考えています。

今週のシーンは「 食 」。

「食事」のシーンで私たちができるSDGsへの取り組みはどんなものがあるのでしょうか?

 

「その① どこから来るのか?」

グローバル化に伴い、世界は近く身近になりました。日々食べるものが「どこから来ているのか?」皆さんは気にしたことはあるでしょうか?

今や日本全国、地球の裏側からくるものまで身近に手にすることができる時代です。

実は製造過程や輸出入にはエネルギーコストがかかります。それに関わる人はもとより、製造、販売、運搬などです。それにかかる二酸化炭素量は膨大です。

 

「その② 安いものの裏側? なぜ安いのか?」

これだけ色々なものが遠くから来ているのに、なぜ安いのか?国内や地域のもの、安全な食べ物の方が高い理由はなんでしょう?

一つは人件費、製造工場や生産のための土地の価格、大規模農業や工業型畜産、大量輸入が要因として挙げられます。

その裏側には児童労働や労働環境の悪さ、違法な生産や生産を安定させるための化学肥料や抗生物質、それによる人権侵害や地域や人種によって搾取される人々や、土壌汚染、生態系の破壊による環境負荷は計り知れません。

その地域に住む人たちの健康をもむしばまれています。安いものには理由があり、私たちは購入することで“目には見えない悪循環”への加担をしているのです。

 

「その③ 買い物を選べば社会が変わる」

環境にやさしい言葉のイメージのある意識高い系の言葉ではありますが、地産地消、ヴィーガン、フェアトレード、オーガニック、プラントベースという言葉。皆さんは聞いたことありますか?

ちょっと敷居が高くお高くとまったようなイメージがあるかもしれませんが、買い物をする基準の一つにこれらを選ぶことで、途上国の違法労働や、工業型農法や畜産による土壌汚染やパンデミック、環境汚染などを少しでも減らせる・・・と思えばどうでしょう?

ちなみに佐々木さんは工業型畜産(牛、豚、鳥)の肉を極力減らす暮らしをしているそうで、肉や卵、乳製品をあまり食べないそうです。意識的なプチヴィーガンです。

なぜ食べないか?環境とどう繋がるのか?ですが、工業型畜産は地球の1/4の土地を利用しているといわれ、森林伐採を広げ、し尿による水質汚染、水や穀物を大量に使用します。大豆の生産量90%を家畜が消費し、平均的に25㎏の穀物からは1㎏の肉しか取れません。畜産に与える穀物量があれば飢餓は救えるのではないでしょうか?

 

さらに大豆ミートなどの代替食品は現在は少し価格が高い印象ですが、こうした意識が世間に広まり、たくさんの人が購入するようになれば価格が下がりより手軽に安全に手に入るようになるかもしれません。

 

どこから来て、どのように作られているのかを知ることは、購入するにあたっての健康や安心感にも繋がります。そして物事を大切にもする。

これらを考えることがSDGsの目指す目的になるのではないでしょうか?

作る側も消費をする側も考えてみてほしい課題ですね。

これからも引き続き”サステイナブルな生活”のヒントを教えていただきます!

来週もお楽しみに!

 

 

【Wiz Talk】

13時台最初のコーナーは【Wiz Talk】!!

アーティストゲストはもちろん、今、番組が「話を聴きたい」と思う人、「この人の話を届けたい」と思う人が毎日登場するこのコーナー。

本日はバンド「ネクライトーキー」から(Vo/Gt)もっささん・(Gt)朝日さんがリモートで登場!

ネクライトーキーは、2017年に朝日が中心となって結成した5人組ロックバンド。POPなメロディーと、中毒性満載なもっささんの歌声から繰り出される独特な楽曲がネクライトーキーにしか生み出せない楽曲が特徴です。

 

朝日さんと言えば、【石風呂】というボカロPとしても活躍されていてもともと二人とも別々に活動をしていたそうです。

ちなみにまーなももっささんも石風呂の大ファンだったそうですよ\(^o^)/

そして、もっささんが大学卒業のタイミングで朝日さんと奇跡的に再開したことがバンドを結成したきっかけなんだとか!

その奇跡的な再開とは、朝日さんがもっささんの事を思い出した時にたまたま同じライブハウスにもっささんがいたというもの( ゚Д゚)お二人が最初に出会ってから4年間後の出来事だそうです。

当時朝日さんは自分のバンドとは別の事をやりたいと思っていたそうで、もっささんの第一印象は「良い声をしている」と思っていたそうです。

 

そんなネクライトーキー は、明日19日に 3rd Album「FREAK」をリリースします

昨年1月にリリースしたメジャーデビューアルバム以来のフルアルバム。

アニメタイアップの曲も収録された今作、たっぷり13曲が収録されています。

「身近なことを歌詞に」と思っている朝日さん。自然とこの1年ちょっとで経験してきたことが今作に反映されています。

アルバムを聴いたむねっち「音楽はおもちゃ箱をひっくり返したような楽しい音楽なんだけど、歌詞を見てみると不思議な小説の中に入ったかのようなギャップが合って面白い」

 

リード曲の「気になっていく」は、歌詞を見ると、“上手くいかない”ネガティブなことを歌っていますが、曲として聞くと決してそんなことを感じさせない1曲。

元々朝日さんはギャップのあるものが好きなのだそうで、この曲を通してもっちさんの歌い方も変化していったそうです。

もっちさんご自身もこの曲を撮った時に「大人になった」と感じたそうで、表現の幅が広くなったそうです。

さらに音楽と歌詞にギャップのある曲を歌うことについてお聞きすると、、

もっちさん「歌う時は歌詞は別の人(朝日さん)が書いていると割り切っていて、感情を入れすぎないようにしています。」

感情を入れすぎないようにしているという事が、音楽としては楽しく聞こえるポイントなのかもしれませんね。

 

☆ネクライトーキーさんからのお知らせ!!

・初のライブ映像作品「ゴーゴートーキーズ! 2020 野外音楽堂編」がリリース中!!

・ネクライトーキー「FREAK」リリースツアー「ゴーゴートーキーズ!2021」

  7/1(木) @静岡 UMBER(アンバー)

そのほか、についての情報は、HPやSNSをご覧ください。

 

もっささん・朝日さんさん、ありがとうございました!

 

 

【Let’s go out on the weekend!】

曜日はアウトドアショップSWENのスタッフをお迎えして、オススメのアウトドアグッズや、オススメスポットなどを紹介するコーナー!

5月はSWEN三島店 店長 谷川新治さんをお迎えしてお届けしていきます!

今回も谷川さんオススメのアウトドアグッズを紹介していただきました!

 

谷川さんオススメのアウトドアグッズは「GRAMICCI ST-SHORTS

アメリカ ロッククライマーの聖地ヨセミテ国立公園で生まれたグラミチ。

アメリカで “ストーンマスター” と呼ばれたロッククライマーのマイク・グラハム氏が1982年にカリフォルニアの小さなガレージでつくったクライミングパンツが原点のブランドです。

今では、タウンユースとしても定着していて、その履きやすく動きやすいシルエットが好評を得ています!

 

そんなグラミチの中でも谷川さんがオススメしたいのが「ST-SHORTS」!

 

半ズボンタイプの中でもゆったりシルエットのG-SHORTSと細見シルエットのNN-SHORTSとの中間のシルエットでやや長めの丈が特徴です!

股下は180度開脚可能なガゼットクロッチ。生地のストレッチも良く効いて、気温の上がってきた初夏にぜひ履いて頂きたい1本!!

 

来週は谷川さんオススメのアウトドアスポットをご紹介いただきますので、お楽しみに!

このコーナーではSWENからキャプテンスタッグのアンティーク暖色LEDランタンを5名さまにプレゼントします!

必ずメールに、住所、お名前、電話番号、「SWENプレゼント希望」と書いて送ってください。

当選者の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。たくさんのご応募、お待ちしています!

さんありがとうございました!

 

【愛実の実】

月曜と今日の14時台には愛実さんプレゼンツ【愛実の実】

このコーナーはあらかじめ用意した6つのコンテンツを日替わりでご紹介したり、チャレンジしたりしていきます!

ここで6つのコンテンツをおさらいします!

1温故知新 SHOWA/HEISEI 鑑賞会

2 しぞーか探検隊!

3 WIZのおやつ

4「”ああだこうだ”恋愛相談窓口」

5「イチオシ!マナミ’sピック!!」

6 業界用語クイズ

さて、愛実さんお手製サイコロによって決まった今日のコンテンツは・・・「しぞーか探検隊!」

愛実さんが選んだ静岡グルメを芦沢さんに食べていただいて皆さんにご紹介します!

今回愛実さんが選んだ静岡グルメは長坂養蜂場はちみつスイーツアトリエの「ぶんぶんのはちみつプティング」と「はちみつぶんぶんラスク」です!

長坂養蜂場は昭和10年に自然豊かな浜松市三ケ日町で蜂蜜の専門店として創業しました。

そして「長坂養蜂場の蜂蜜をもっと手軽に食べたい」というお客さんの声を受け、今年の3月8日に浜松市市内に登場!

K-mixからも徒歩7分のところにあり、浜松の地域活性化にも役立てたいという想いも込められているそうです。

長坂養蜂場はとれた蜂蜜をたっぷりかけるはちみつソフトクリームが有名ですが、はちみつスイーツアトリエではここだけで発売している期間限定のソフトクリームがあるのも特徴です(@^^)/~~~

5月からは浜松の老舗お茶屋「まるい園茶舗」とのコラボで、ほうじ茶ソフトも登場しています!

 

・「ぶんぶんのはちみつプティング 追いはちみつ」

生クリームとはちみつを贅沢に使用した、濃厚なあじわいのもったりプリン。

生クリームにこだわっていて、はちみつをかけて一晩寝かせることで超濃厚な食感が生まれます。焦がしキャラメル味もあります。

・「はちみつぶんぶんラスク はちみつバター」

はちみつたっぷり15%配合なのに、サクサク食感のラスクです!その秘密ははちみつとバターがからみつくキューブ型。噛むたびに溢れる濃厚なバターとはちみつのコクは抜群です!!

紅茶味もあります。

 

はちみつスイーツアトリエの方にWithなものを伺いました!

・はちみつぶんぶんラスクはwith休日のんびりタイム!!

ジップロックがついているので、遠足などちょっと外に出るときのおともにいいですね!

・追いはちみつプディングはwith家族!

ちなみに、with SDGsもできちゃいます。はちみつの量り売りもしているそうで、容器をもってお店に行けば、かわいい容器がはちみつの瓶に早変わり!

 

来週月曜日のコンテンツを決めました!

来週月曜日の愛実の実は…「”ああだこうだ”恋愛相談窓口」

 

 

 

今日も放送をお聴きいただきありがとうございました。

今日の放送はradikoからタイムフリーで聴くことができます!

 

また明日も聴いてくださいねー!!

投稿をシェアする

LATEST BLOG

いつでも、どこでも、K-MIX!

ラジオで聴く

  • 静岡

    79.2MHz

  • 浜松

    78.4MHz

  • 沼津三島

    86.6MHz

  • 掛川

    80.3MHz

  • 島田

    85.9MHz

  • 富士富士宮

    85.8MHz

  • 下田

    80.5MHz

  • 東伊豆

    78.6MHz

  • 御殿場

    81.6MHz

  • 熱海

    83.0MHz

スマホ・タブレット・PCで聴く

県内のラジオ、過去1週間分無料。
プレミアム会員で全国配信。

→ radiko 公式サイト

RADIO

現在地の周波数に
チューニング

radiko

県内のラジオ無料
プレミアムで全国配信