LOGIN
ログイン情報を入力し、
MY K-MIXへログインしてください。
パスワードを忘れた場合
11:30-14:55 Mon - Thu
皆さんこんにちは!Wiz. ADです!!
本日もたくさんのメッセージ誠にありがとうございました!
さて、本日の放送を振り返っていきましょう!
【今日のテーマ「元○○」】
昨日の「愛実の実」のコーナーで、「振られた元恋人から久しぶりにご飯に誘われた!行く?行かない?」について白熱した議論が展開されました。
番組が独自に行ったLINEアンケートでは行く派が47.9%、行かない派が52.1%と、若干行かない派が多いものの拮抗する結果になりました。
そんな「元恋人」のキーワードから、今日のテーマは「元○○」に決まりました!!!
まーなは「元偏食」 小学生の時は、野菜もパンも苦手だったそうです(T_T)
今はどちらも食べられるようになったようですよ\(^o^)/
今日は元トラック運転手/元○○で現トラック運転手と言う方が多くて若干テーマを持って行かれそうになりましたね(-_-;)
皆さんからたくさんのメッセージをいただきありがとうございました!!!
【サスティナ・ライフ】
火曜日の12時台は「サスティナ・ライフ」のコーナー!
最近、色々なところで見聞きするようになった“SDGs”という言葉。
このSDGsの17の目標を見据えて、私たちができる“サスティナブルな生活”のヒントを皆さんと一緒に探っていきます。
偶数週の今週は、静岡県内の各企業やお店などの取り組みをご紹介していきます
今日は、富士市の「東名電機」を中心とした「東名グループ」代表 上柳正仁さんにお越しいただきました。
「東名グループ」はもともと上柳さんのお父上が自宅の軒先で始めた「上柳電機商会」という家電屋さんだったんだそうです( ゚Д゚)
その後、昭和44年に東名高速道路が全線開通するという出来事がありました。その頃東名高速道路は「夢の道路」と言われていて、お父上が、自分の会社の夢を託して「東名電機」という会社名をつけたそうです。
東名電機自体は「配電盤」を作ることをメインとしています。
また、上柳さんが31歳の時に東京からUターンして東名電機に入社し、それからの20年間で、時代に対応して6つの新しい会社を立ち上げました。
それが、「人材派遣」「板金加工」「電気工事」「請負業」「ソフトウェア開発」「太陽光発電の売電」です。
東名グループのサイトを拝見すると、SDGsの取り組みについていろんなチェレンジされています。
例えば、「富士市のはたらく見本市」
「富士市のはたらく見本市」は「キッズ・ジョブ2021」として小・中学生を中心に対象とした職業体験イベントです。
このイベントを開くきっかけになったのは忌野清志郎の「パパの歌」
「いつも家でグダグダしている父が仕事の時はカッコイイ!!」と歌うこの曲が大好きだという上柳さん。子供に仕事を見せることに興味があり、上柳さんもそんな父親になりたいと思っていたそうです。
そんな時に職業体験ができるテーマパーク「キッザニア」に子供と行った上柳さん。「キッザニア」で大人の仕事の真似をする子供たちがキラキラした目をしていて、これを富士市の子供たちにも体験してもらいたいと思ったことがきっかけだそうです。
去年はコロナで開催できていないのですが、実施できるようになったら、また開催したいとおっしゃっていました。
まさにSDG4の「質の高い教育をみんなに」や、SDG11の「住み続けられるまちづくりを」につながる取り組みですね!
さらにこの「富士市のはたらく見本市」は若手の社員の皆さんが中心になって行っています。
このイベントは、「社外の多くの企業の方々」とつくりあげていくことから、若手社員の企画力をためす場にもなっています。
最初は「職業体験」するだけだったのですが、3年前から会場で使える「お金」が発行されたり、それを貯金するしくみが始まったりと、社員の成長を感じ取れるイベントになっています。
こちらは、SDG8「働きがいも経済成長も」につながっていますね(^^♪
他にも、気になるキーワードは「富士山清掃」
「富士山清掃」は年2回開催し、毎回100名以上が参加されています。
はじまりは13年前から。最初は本当に富士山の周辺が汚く、毎回4トントラック一杯のゴミを集めていたそうですが、近年はかなりゴミも減ってきて、富士山周辺だけでなく、海岸線や道路などの周辺地域のゴミ拾いも行っているそうです。
清掃活動も、SDG11 「住み続けられる まちづくりを」や、14、15の「海・陸の豊かさを守ろう」につながりますね。
ですが、本業の電気関係のお仕事以外にこういった取り組みをされているのはどうしてなのでしょうか。
上柳さん「地域貢献したいというものもともとありますが、仕事の中でも太陽光パネルを作っているので地球をキレイにすることや、働き甲斐のある仕事、いくつでも働ける環境づくりを意識しています」
さらに今後の展望もお聞きしました
上柳さん「52歳の今、自分が死ぬ前日まで働いていたいと思っています。そんな中で、60、70、80になってもワクワク出来る仕事を見つけていきたいです」
今日は、富士市の「東名グループ」代表の上柳正仁さんにお話を伺いました。
上柳さん、ありがとうございました!
来週もお楽しみに!
【Wiz Talk】
13時台最初のコーナーは【Wiz Talk】!!
アーティストゲストはもちろん、今、番組が「話を聴きたい」と思う人、「この人の話を届けたい」と思う人が毎日登場するこのコーナー。
本日は、静岡ご当地ソング「思い出の交差点」でおなじみのシンガーカテリンさんが登場!
カテリンさんは、フィリピン出身のシンガー。
2015年、TOKAIケーブルネットワークの人気番組「トコカラグランプリ」のグランドチャンピオンに輝いた後、2016年にデビュー。
そして、カテリンさんも歌うCMなどでもおなじみの「思い出の交差点」は、静岡のご当地ソングとしておなじみです。
日本に来て8年目というカテリンさん。静岡市は3年、浜松は5年住まわれているそうです。
日本に来て驚いた事は「どこにでも自動販売機があること」だそうです\(^o^)/
そんなカテリンさん、幼いころから日本の曲を歌っていらしたそうで、中学生の時はフィリピンではHey! Say! JUMPが人気だったそうです(´▽`)カテリンさんは知念侑李さんが好きだったそうですよ!
さらに宇多田ヒカルさんの「First Love」も好きだったそうで、カラオケでよく歌われていたそうです!
カテリンさんが歌う「思い出の交差点」は、静岡県民にとっておなじみの1曲!
周りからは「聴いてるよ~」「カラオケで歌ってるよー」など反響があったそうです( *´艸`)
そんなカテリンさんなんですけど、シンガーとして活躍するにあたって「ボイストレーニング」に取り組んでいるそうです!
カテリンさんが師事しているボイストレーニングの先生はアンジェラアキさんも教えていた先生だそうです!
という事で、今月からこの「K-mix Wiz.」では、「カテリン ボイストレーニング講座」がスタートします!!!!
これは、月に1回、カテリンさんをゲストでお迎えして、 シンガーになりたい人はもちろん、カラオケなどでも必ず役立つボイストレーニングを一緒に実践していくのが、「カテリン ボイストレーニング講座」です。
初回のテーマはこちら!!
「どうしたら遠くの人まで届くように歌える?」
このテーマでボイストレーニングを行う上で、カテリンさんには2つのポイントを挙げていただきました!
ポイント①「声を頭の後ろから出すイメージ」
声を喉から前に出すのではなく、頭の上から出すイメージで歌うと良いそうです。
そうすることで、うすっぺらい2Dの声が太くリッチな3Dの声が出るようになります\(^o^)/
高音も出しやすいんだそうですよ!
具体的にはマライアキャリーの歌い方のように、目を頭の上の方へ向けると良いそうです!
ポイント②「声は全身運動!」
喉だけを使った発声方法はよくありません。体全体を使って歌うと良く響く声が出ます。
カテリンさんも先生から「喉で歌うな!お腹で歌え!」とよく言われていたそうです。
エアロビクスのように、インナーマッスルを含めた前身の筋肉を使って歌を歌いましょう。マッサージも大切だそうです!
☆カテリンさんからのお知らせ!!
9月5日(日)に静岡市民文化会館中ホールでデビュー5周年を記念したライブが開催!
子供の頃からの夢だったというコンサートライブ!チケットは7月ごろから発売開始です。
ぜひこちらにも足を運んでみてはいかがでしょうか。
そのほか、についての情報は、HPをご覧ください。
カテリンさん、ありがとうございました!
【Let’s go out on the weekend!】
火曜日はアウトドアショップSWENのスタッフをお迎えして、オススメのアウトドアグッズや、オススメスポットなどを紹介するコーナー!
5月はSWEN三島店 店長 谷川新治さんをお迎えしてお届けしていきます!
今回は谷川さんオススメのアウトドアスポットを紹介していただきました!
谷川さんオススメのアウトドアスポットは「朝霧高原周辺」!
ご存じ静岡の誇るアウトドアの聖地のひとつ!
朝霧高原周辺は、先月袋井インター店の副店長の森下さんがオススメしてくれたキャンプ場「ふもとっぱら」はじめ、いろいろなスポットがあります!
富士山を仰ぎ見ながらキャンプ・ハイキング・カヌーなどなど圧倒的な解放感で心が軽くなります。
そんな中でも谷川さんがオススメするハイキングスポットは「富士山山頂を目指さない富士登山」
宝永山の下あたりにある須山登山口を辿るハイキングコースです\(^o^)/
コチラのコースのオススメポイントはなんといっても眺望の良さ!
さらに宝永山の噴火口の下あたりを通るので、まるで日本ではないような景色が見られるものポイントです!
他にも30分で周れるコースもあるので親子でも安心です(*^^*)
そして朝霧高原周辺の富士五湖ではカヌーもできちゃいます。
最近はサップが人気だそうで、8月22日にはSWENでサップのイベントも開催します!!
谷川さんには1か月間ご出演いただきましたが、今日が最終日となってしまいました、、、
谷川さん一か月間ありがとうございました!
このコーナーではSWENからキャプテンスタッグのアンティーク暖色LEDランタンを5名さまにプレゼントします!
必ずメールに、住所、お名前、電話番号、「SWENプレゼント希望」と書いて送ってください。
当選者の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。たくさんのご応募、お待ちしています!
さんありがとうございました!
【愛実の実】
月曜と今日の14時台には愛実さんプレゼンツ【愛実の実】!
このコーナーはあらかじめ用意した6つのコンテンツを日替わりでご紹介したり、チャレンジしたりしていきます!
ここで6つのコンテンツをおさらいします!
1温故知新 SHOWA/HEISEI 鑑賞会
2 しぞーか探検隊!
3 WIZのおやつ
4「”ああだこうだ”恋愛相談窓口」
5「イチオシ!マナミ’sピック!!」
6 業界用語クイズ
さて、愛実さんお手製サイコロによって決まった今日のコンテンツは・・・「WIZのおやつ!」
○○と一緒に、という意味を持つwith。そんなウィズにちなんで「何かと何かを一緒に食べればおいしいのではないか?!」という食べ物をご紹介!
さらにむねっちさんに食べてもらい、アリかナシか判断していただくコーナーです!!
今回用意した掛け合わせは、、、
「きゅうり+はちみつ」!!
皆さんこのかけ合わせは何の味になるか分かりますか?
この組み合わせを聴いたむねっちは即座に「メロンですね。メロン。メロンメロン」と連呼していました(;´・ω・)
そう、正解はメロン味になります!
管理栄養士/フードスタイリストの方曰く
①メロンもキュウリもウリ科であることが大きく関係!
②ウリ科という意味で共通している二つの決定的な違いは甘味。キュウリの糖度は5%~7%。それに対しメロンの糖度は15%以上という強い甘みが特徴。この甘味の差を埋めるのに蜂蜜が機能するそうです。
③はちみつを足すことでキュウリに甘味が補われ、さらにはちみつの風味がキュウリ特有の青臭さを打ち消す効果も!
このかけ合わせを食べたむねっちの感想は「メロンの皮側の味。完熟していないメロンの味がする」
「きゅうりにはちみつを付けて食べるという楽しみとしては美味しい」んだそうです(;´・ω・)
ちなみにこの組み合わせまーなは食べたくないそうです…
来週月曜日のコンテンツを決めました!
来週月曜日の愛実の実は…「WIZのおやつ」!
今日も放送をお聴きいただきありがとうございました。
今日の放送はradikoからタイムフリーで聴くことができます!
また明日も聴いてくださいねー!!
79.2MHz
78.4MHz
86.6MHz
80.3MHz
85.9MHz
85.8MHz
80.5MHz
78.6MHz
81.6MHz
83.0MHz
県内のラジオ、過去1週間分無料。
プレミアム会員で全国配信。