LOGIN
ログイン情報を入力し、
MY K-MIXへログインしてください。
パスワードを忘れた場合
こんにちは! ひる協ADです!!
今日の井戸端会議の話題は『「いまどきの若いもんは・・・」言ったことある? 言われたことある??』でした!
「いまどきの若いもんは・・・」
日下さんは最近になって言う気持ちがわかるようになったそうです・・・。
でもなんで「最近の若い奴は・・・」って言っちゃうのでしょうか? 精神科医の飯田先生に聞いてみました!
要因としては、単純なジェネレーションギャップです。
人間は自分の価値観を共有していない人には嫌悪感を抱き、距離を取りたいと思ってしまいます。
ですが、高齢者が子どもを可愛がる様子はよく目にしますよね。これは、文化的な価値観が大きく関わってきます。文化的な価値観は30年から50年の周期で一周すると言われています。そう考えると、おじいちゃんと孫の価値観は、意外と一致し、仲良くなるんです!
でも結局は、お互いの価値観を知り、受け入れる努力をすることが大切です。
例えば今日はこんなメッセージをいただきました!
ラジオネーム:なかちゃん さん
『前の会社で会議中に他部署の50歳くらいの方に「若い者の考えはこれだからダメなんだよ」と言われた事があります。その前から色々言われていたので堪忍袋の緒が切れて「そうやって若い者の考えを一切取り入れないから年配の方達はダメなんじゃないんですか?」と言い返してやりました(笑)もちろん会議室は凍りつき直の上司に連れ出され怒られはしませんでしたがその日は早退させられました(笑)同世代の皆さん、若者だからって言うことは言わないと自分を失いますよ!』
なかちゃんさんの勇気ある行動を紹介させていただきました。もちろん私たちにだって悪い部分はあるかと思いますが・・・、あんまり「若いもんは・・・」と言われるとやっぱりいい気はしない訳で・・・。だからこそ、お互いの価値観を認め合うことは大切なのだと思いました!
12時台にはゲストに ISAAC から、Vo.&Gt:真田修壱さん、Gt:石黒健晋さん、Ba&Cho:平山裕一さんをお迎えしました!
まずは今日の番組のテーマについても聞いていきました! すると『「最近の若い奴は・・・」っていうとおじさんっぽくなっちゃうから言わないようにしている!』と答えてくれました! 「ゆとり世代も悪くはない!」とむしろ若者を応援してくださり、とってもいいお人柄な方たちですね!
音楽歴が長いISAACですが、例えばISAACの曲である“イッキューイフユーキャン”など、童謡やむかしばなしモチーフにするようになったのは、たまたまそれをテーマにして反応が良かったからだとか。MVになったり、たまたま選んできた曲がそういうテーマが多かったのもあるそうです。
さて、ISAACは、昨日5月23日に、1stフルアルバム「イノセントリードドドドープエモポップス」をリリースされました!
記念すべき初のフルアルバム! なんといってもタイトルが気になりすぎるんですが・・・なぜこのタイトルになったのか伺うと、「理由はない!」とは言いつつ、しっかり答えてくださいました(笑)! 「イノセントリー(無邪気に)とドープは対局にある言葉。あとは強調の意味で“ドドド”を付けて、押し迫ってくるような音感にしました! あとは俺たちの音楽を指す“エモポップス”を入れたんですよ」こうしてこんなインパクトが大きいタイトルが生まれたんですね!
他にもISAACの曲のタイトルや音楽は、語呂がよくて、かっこいいんですよね! “イッキューイフユーキャン”は「一休さ~ん」という歌詞を「イフユーキャン」にもじって生まれたんだとか!
また、アルバムに収録されている“club KNOTのうた”は豊橋市にあり、ISAACがホームにもしている、club KNOTの住所などを歌詞にしています! これはclub KNOTへの愛を表現しています! 各ライブハウスでアレンジもしているということで「機会があればK-mix Ver.にアレンジしますよ!」と言ってくれました!
そして、リリースを記念したツアーも開催! 静岡にも来てくれます!
6月30日(土)浜松Force
8月4日(土)浜松G-SIDE
インストアイベントもあります!
6月2日(土)イオンモール浜松市野店
お昼1時からと3時からの2回
インストアイベントでは普段、ライブハウスでの雰囲気とは一味違うものにしたいそうです!
ISAACさんありがとうございました! 最新情報は こちら
14時台後半は「もえが行く! 農家のおしごと! おてつだい!」のコーナーをお送りしました!
月に一回、静岡の農業をサポートする団体“静岡県農業振興公社”から、静岡の元気な農家さん、一流の農業経営者さんを紹介してもらって、もえさんが 実際におしごとの現場へお邪魔させていただく、体験型コーナーです!
今回は静岡市で様々な野菜を施設栽培していらっしゃる齋藤恭一さんのもとにお邪魔してきたそう!!
枝豆収穫体験をさせてもらったというもえさん。
根っこごと引き抜くのですが、ずっしりと重みがあるようです。袋詰めまで体験して、枝をとったりするのも全て手作業で「手間暇かけて私たちの手元に届いてるんだ」と感じたそうです!
枝豆収穫体験の後には、収穫した枝豆をその場で茹でて食べさせてくれました!
「本当に美味しく、香りがよかった」というもえさん。ちなみに、枝豆は、茹でたすぐ後に冷やすと鮮やかな緑色になるそうです。
さて最後には、農業を志す皆さんに、齋藤さんからメッセージをいただきました! 「苦労もあるが、楽しさもある」と語ってくれた齋藤さん。農業は大変なお仕事ですが、その良さを知り、後継者が育っていくことを望んでおられました!
そんな齋藤さんは、静岡県農業経営士協会の会長さんでいらっしゃるんです。地域でリーダー的立場にあるという「農業経営士」の皆さんによる団体、「農業経営士協会」はなんと今年で制度創設50周年の記念の年になります。
また、今回も話しに出てきました「農地中間管理事業」。田んぼや畑を人に貸したいと思っている方、もう自分では農業をやらないという方から、農業をもっと拡大したい農家や新規就農者に農地を貸し出す、その時の手続きなどをスムーズにする制度です。
これらの制度を活用しながら、静岡の農業がより盛り上がっていくといいですね。
齋藤さん、ありがとうございました!!
来週月曜日の話題は「なぜ女性はパン屋を見ると入りたくなるのか!?」
みなさんからのメッセージ、経験談お待ちしています!!
来週のひる協もおたのしみに!
79.2MHz
78.4MHz
86.6MHz
80.3MHz
85.9MHz
85.8MHz
80.5MHz
78.6MHz
81.6MHz
83.0MHz
県内のラジオ、過去1週間分無料。
プレミアム会員で全国配信。