Welcome to KUSAKA LAND!&明日の話題♪

こんにちは!ひる協ADです。

今日の井戸端会議の話題は「道を英語で聞かれたら、あなたならどうする?」でした!

来年は静岡県内でラグビーワールドカップが、再来年はいよいよ東京オリンピックがあり、外国人のみなさんが日本に来ることが増えて来るでしょう。

ひょっとしたらルートを英語で聞かれることがあるかもしれない…!ということで、みなさんは聞かれたらどうするか、実際に聞かれたことがあるのかメッセージを募集しました!

みなさんのメッセージを見てビックリしたのは、実際に英語で聞かれている方が結構多い!

ひる協Twitterアカウントではアンケートを2件とってみました!

まず一つ目、実際に英語で道を聞かれたことがあるのか聞いてみたところ・・・

ある!・・・62%

ない!・・・38%

なんと6割以上の方が聞かれたことがあるという結果に(゜o゜)

そして二つ目、聞かれた時どうするか聞いてみたところ・・・

英語で答える・・・34%

日本語で答える・・・17%

スマホなど道具を駆使する・・・41%

誰かに頼る・・・8%

という結果に。

現在はGoogle Mapなど地図アプリそして翻訳アプリもありますし、なんとか乗り越えられそうですね!

そういえば私ADも、イオンモール浜松市野での公開生放送の際、韓国人のお客さんと翻訳アプリでやり取りした記憶が・・・

英語で答えるという方は知っている単語を何とかつなぎ合わせて、出川哲郎さんのような英語でやり取りしていたり、日本語で答えるという方は言語ではなく感情的のように伝えているというご意見でした!

さらに今日は英語教材プロデューサーで、すぐに使える英会話フレーズから話題の英語学習法まで、日本人が日本で学べる英語を音声や動画で紹介しているユッキーさんにお電話で話を聞いてみました1

ユッキーさんは現在英語の学習方法を伝えているのですが、実は学校でやっているような学習方法が苦手!
「まずは英単語1,000語」覚えて!と言った学習方法だと、作業的に感じてしまうからとのことで…

ただ、旅行先でも比較的シンプルな英単語でやりくりできるので難しい単語を機械的に覚えなくても大丈夫(*^_^*)

そして今回井戸端会議の話題でお送りしているシチュエーションで再現していただきました!

まず英語で聞かれた時大切なのは挨拶

HiやHelloなど簡単な挨拶を元気よくするのが大事で、そこでいい人だなと思ってもらえば仮に少し間違えても大丈夫なはず…

そして「道がわからないんです。すみません、教えてくれませんか?」と話しかけられたとき、相手に安心感を与えられる「もちろんです」の返事

Sure.

をいうのが大事!

また、もえさんの様に英語が得意な方は

Are you okay? (大丈夫ですか?)May I help you? (何かお手伝いしましょうか?)
Are you looking for something? (何かお探しですか?)も使えます!

もちろん、苦手な方は Hi HelloSure.を使ってもOKです!

案内する際大事なキーワードは TAKE

この動詞で交通手段や所要時間を伝えることができます!

例えば浜松市にある航空自衛隊浜松広報館、通称エアーパークへ浜松駅からの行き方で実践してみます!

まずは

Take the Entetsu Bus No.51 to Izumi 4 chome. (遠鉄バスの51番に乗って、泉四丁目まで行ってください)

And 10 minutes walk from the bus stop. (そして10分バス停から歩いてください)

または、

It will take about 35 minutes. (大体35分くらいかかります)

と It will take about +所要時間で 大体どのくらいかかるか教えることができます1

電車やバスのとき、目的地は何個先か伝えられるのも良いですね!その時は

It’s ○ stops from here. (ここから○個目です)

バス停や地名の名前など、聞き馴染のないと覚えづらいですよね。

そんな時にシンプルに何番目と教えた方が具体的な地名よりもいいかもしれないですね!

そして、別れ際は

Have a good day!

で笑顔で送り出しましょう!

ちなみに放送上では話が無かったのですが、ラジオでよく言う「Stay Tune」は実は命令形で

聞け! となるのは意外でした(゜o゜)

【プレゼントのお知らせ!】

ユッキーさんの著書

ユッキーのいますぐ英会話ノートを3名様にプレゼント!

欲しい方は住所・氏名・電話番号、そして本希望!プレゼント希望!などなど欲しいことわかるようご記入いただいて hirukyo@kmix.jp または番組メッセージフォームからご応募ください!

締切は本日19日24時まで!

毎週火曜日は「貴族の晩餐」のコーナー

本日も遠州男唄「濵松たんと」より山田マスターをお迎えしました!

今月のテーマは「健太の恋 外は雨

今回もストーリー構成です!

マスターの実在の友人35歳独身貴族の健太さん(アイス大好きなD.W.ニコルズの鈴木健太さんではありません笑

お付き合いが始まって4週間。 今月末のデートで手料理を作ってあげることになった。 手作りのハンバーグとコーンスープ、健太の大好きな焼きそば。 本番前に練習のため一度作っておこう!

健太さんのレシピを紹介します(゜o゜)

メニューは「熱唱やきそば」です

ストーリー形式でお楽しみください♪

【材料】

①極太生麺・・・2人前

②豚バラ角切り・・・適量

③キャベツ・玉ねぎ・人参など・・・適量

④かつお節・・・適量

⑤中濃ソース・・・適量

⑥ケチャップ・・・少量

⑦オイスターソース・・・少量

【作り方】

1.野菜は大体同じような形で切る

 

 

2.麺を茹でます。時間は書いてある時間でOK!

3.野菜を炒め火が通ったら、麺を入れて炒める!調味料を全て入れて味付けしますが、みなさんのお好みで!

3.最近は歌いながらご飯を作ることを覚えた健太。 恋が始まったばかりの時はおじさんになっても有頂天になってしまうものである。時間は午後8時、外は雨、森高千里を流しながら、焼きそばを炒める。
「思い切り泣いて~強く抱かれたいけれど、今の私は遠すぎるあなたが~」
そんな思いはさせないよ! とギュッと抱きしめる素振りをする健太であった

レシピ上、森高千里「雨」を熱唱していますが皆さんはご自由にどうぞ

あ、これで完成です笑

☆おいしょポイント!

・茹で上げ麺で作るとチョーうまい! 鰹節は炒めている時に入れても良い。ソースはご自由に
・歌とダンスに夢中になって焦がさないように。

是非お試しあれ♪

14時台は「パパママ集合!?こそだてお疲れ組合」をお送りしました!

今回のタイトルコールはラジオネーム バチュラー男子さんのまもなく6歳になる娘さんでお送りしました!

2パターンのタイトルコールありがとうございます(*^。^*)

今日は話題になぞらえまして「子どもと英会話」についてお送りしました!

学校教育でも英語はカリキュラムに入ってますし子供の頃から英語を習得した方がいいのでは…?ということでいつごろから習得すればいいのか取り上げてみました。

本日お電話でも話していただいたユッキーさん曰く

早ければ早い方がいい とのこと!

これは3歳や6歳など“臨界期”を過ぎると言語が習得しづらくなるので、できるだけ早く入れてあげたほうが良い。早く始めた子は音の吸収が全然違うためなんだそうです。
でも、お母さん・お父さんたちはそのことは重々承知していて、皆さん「じゃあうちの子には何がいいの?」「うちの家庭の場合どうやって?」の部分の答えを知りたい方が多いのかなと感じているとのことで…

子どもたちの英会話で【大人がやってしまいがちな「間違った」思い込み】を紹介していただきました!

・効果がありそうな教材を買えば、子供が勝手に上達してくれる!という思い込み
→現実:お子さんが自分でやる気を出すのは難しい。誰かのサポートが必ず必要。
お父さんやお母さんがやっていることをやりたがる(=母や父がまず教材のCDをかけてみる、レッスンのDVDをセットして再生してあげる、など)

・良いスクールに入れれば、勝手に上達する!という思い込み
→現実:レッスンの時間は一週間のうちほんの40分〜60分など。その他の莫大な時間は家庭にあります。
レッスンを受けたあと、家や車の中で何をするかの方が大事です。

・「うちの子には興味がないみたいだから・・・」やめよう、という勝手な決断
→現実:興味がなくなって当たり前。子どもたちは好奇心旺盛、何でも吸収する。常に色んなことに興味がある。
お母さんお父さんが大人の基準(1週間ほったらかしたから、等)で“この子に向いてない”とジャッジしてしまうのはかわいそうなこと。

とは言ってもひとつのことを継続させることは大事なので、そこはやはり保護者のサポートが必要です。
ですがサポートといっても、つきっきりで「教える」などではなく、

「◯◯ちゃん、お母さんに教えてよ
これおもしろそうだから、お母さん見てみようかな。
◯◯ちゃんは遊んでていいよ
など、ちょっとした言葉の工夫やサポートで変わります。
子供は「やるな」と言われるとやりたくなり「やって」と言われるとやりたくなくなるのだとか。

大切なのは、

・一緒にやってくれていなくても保護者がそばで見てくれていること
・自分がやったことを評価してくれること

とのこと!

まとめとして重要な事は、

共働きなど、とにかく忙しいご家庭も増えており、
最近はおじいちゃんや、おばあちゃんも忙しいご家庭も少なくはないのではないかと思います。
かといって、教材やレッスンに頼って子供が上達するかというとそうではなく、
どうしても親のサポートが必要です。
でも、その「サポート」とはつきっきりになって教える、という作業ではなく、
ほんのちょっとの言葉がけや工夫、環境づくりで変わってしまう…
最も重要なのはパパやママが疲れないこと!

でした!是非参考にしてくださいね!

子育てに関する悩みやあるある、聞きたいことなど何でもOK!です!

是非メールの方は hirukyo@kmix.jpもしくはホームページメッセージフォームから

Twitterの方は #こそだてお疲れ組合 をつけてメッセージをお寄せください!

そしてたゆたんさんのように 「ぱぱまましゅうごう こそだて おつかれくみあい」とお子さんが録音したタイトルコール、大きいお子さんのタイトルコールも募集しています!

編集しなくても、番組側で編集致しますのでiPhoneなどのボイスレコーダーで録ったものを是非お送りください!
ハッキリ言えてなくても全然大丈夫です!

お送り先は普段のメールと同様 hirukyo@kmix.jp です!
お待ちしています!

 

井戸端会議の話題は「どのくらいスマホをかかせない?

みなさんスマートフォンはどれくらい使ってますか?

俗にいう”スマホ中毒”になってませんか?

スマホを使う頻度、何に使っているのかなど、

みなさんのスマートフォン事情をお寄せください!

明日の放送もお楽しみに♪

HAVE A NICE DAY! and ENJOY! by Jun Kusaka from KUSAKA LAND

 

投稿をシェアする

LATEST BLOG

いつでも、どこでも、K-MIX!

ラジオで聴く

  • 静岡

    79.2MHz

  • 浜松

    78.4MHz

  • 沼津三島

    86.6MHz

  • 掛川

    80.3MHz

  • 島田

    85.9MHz

  • 富士富士宮

    85.8MHz

  • 下田

    80.5MHz

  • 東伊豆

    78.6MHz

  • 御殿場

    81.6MHz

  • 熱海

    83.0MHz

スマホ・タブレット・PCで聴く

県内のラジオ、過去1週間分無料。
プレミアム会員で全国配信。

→ radiko 公式サイト

RADIO

現在地の周波数に
チューニング

radiko

県内のラジオ無料
プレミアムで全国配信