あなたが好きな道はどこ? & 来週月曜日の話題!

こんにちは! ひる協ADです!!

今日の井戸端会議の話題は「好きな道、嫌いな道」でした! どこに行くにも、帰るにも道は必ず通るものですね。そんな中であなたが好きな道や嫌いな道を聞いていきました!

もえさんは大学時代の合宿中、合宿所のうなぎやさん「うなやす」から練習場までの道が嫌いな道! 「これから辛い練習が始まるのか~」と思いつつ歩いた道なんだとか。日下さんは、高速道路が好き! なかでも高速道路の橋が好きなんだそうです!

さてみなさんは「メロディーロード」って知ってますか? 【ラジオネーム:パンツクイコム.com】さんほか多数の方からメッセージいただいたんですが、車でメロディーロードの上を走ると音が鳴るみたいなんです! 静岡にもあるみたいなんですが、日本でダントツにメロディーロードが多いのは「群馬」!! とはいえメロディーロードはくっきりはっきりと音楽が聞こえるようではないらしく、制限速度で安全運転をしてはじめて、なんとな~く音が聞こえるらしいですよ! 安全運転に一役かっているのかもしれませんね!

道路は道路でも坂道は好きですか? 【ラジオネーム:やまのこ】さんからは「私は坂道が好きでもあり、嫌いでもあります。小中の登下校で坂道でしたが、坂の上にあった小学校は景色がきれいだったし、逆に中学校への登校はずっと下りで楽だったけど、どちらも上り坂は辛かった・・・」といただきました。

苦労するといえば、いつも通る道でも、天候が悪いとすごく危険なものに変わってしまうこともありますよね。【ラジオネーム:猫は抱くもの】さんからは「毎日登下校に使っていた細いくねくね近道。ある冬、雪道を自転車こいで急いでいたら氷で滑って、足を捻挫してしまった!」ということがあったみたいなんです・・・! ちなみに、猫は抱くものさんは後日、その道でヘビにあってまたケガをしてしまい、その道を通るのはやめたそうです。ヘビはともかくとして、雪道の運転はほんとに危険ですので気をつけてくださいね!

最後は道から思いだされる恋愛があるという方のメッセージ。【ラジオネーム:キリン部長】さんです。遠距離恋愛で、普段は電車で会いに行ってたそうですが、クリスマスに車で会いに行こうと決めたそうです。慣れないながらに初心者マークを付けて国道1号線を走っていましたが、ホワイトクリスマスなのもあって、道は大渋滞。5時間遅れて彼女に会うと、涙が出てきちゃったという思い出を、番組宛に教えてくれました。とってもすてきなメッセージですよね。

ちなみに番組では、「道に詳しい方にお話を伺おう!」ということで、日本の廃道・廃線愛好家であり、フリーライターの「ヨッキれん」さんにお話を伺いました!

まずヨッキれんさんは、全国の荒れた道を中心に、その魅力を紹介する活動をされているんですが、なぜこの活動を始めたのか伺いました。

———話は中学生の頃にさかのぼる。マウンテンバイクで荒れた道を走破することに夢中になっていたヨッキれん少年。次第にそんな荒れた道がなぜ生まれたのか? 栄えていた時期があるのか? といった過去を探ることが楽しくなり、全国にある廃れた道、いわゆる「廃道」の実踏に没頭していった。

次に静岡県内で印象に残っている“道”については・・・。

———静岡県は、古くから日本一の交通量を誇ってきた「東海道」の通路にあたり、今日でも太平洋ベルト地帯の中央に位置するヒトとモノの移動の要。例えば、静岡市と岡部市を隔てる位置にある、東海道の難所であった宇津ノ谷峠には、明治、大正、昭和、平成という、4つの時代の土木技術を駆使して掘られた4世代のトンネルが現存しており、いまも通行が可能なんです!

最後に道を楽しむためのポイントを教えていただきました!

———あらゆる道に管理者が名付けた名前があり、起点があり、終点があり、厳密な「個」としての道が存在します。漠然とした「道」というものを、個性豊かな非常に膨大で多彩な個々の「道」の集まりだと意識を変えてみてください。個々の道の区別は、道路地図や現地の道路標識など、いろいろな所に現われていますから、それも意識して欲しいです。次の休みに、あなたの家の近くにある国道か県道を1本だけ選んで、起点から終点まで、忠実に辿ってみるのはいかがでしょうか? 道を味わってみてください。

道を通る際は、みなさんは廃道には立ち入らないようにしてくださいね! 危険ですので!

14時台後半は「ひる協 静岡ナイス計画」をお届けしました! 静岡の静岡による静岡のためのコーナー! 静岡に住んで1年半のもえさんと、静岡に住んで7年くらい 中堅静岡県民の日下さん、そしてk-mixリスナーの皆さんで、静岡の魅力を再発見していきます!

今回は「静岡の素敵スポットを改めて発信しよう」編ということで、「うしづまチーズ工場」さんを紹介しました!

うしづまチーズ工場は、静岡市葵区牛妻に昨年3月にオープンした、チーズ工場を併設したカフェです。このカフェでは、朝霧高原直送の生乳を使った自家製チーズや、チーズを作る際にできるホエイを使ったドリンクなど、こだわりのメニューが楽しめるカフェになってます。チーズのテイクアウトも可能です!

今回は実際にスタジオにうしづまチーズ工場さんのチーズを用意していただきながら、うしづまチーズ工場の諸田さんにお話を伺いました!

うしづまチーズ工場のチーズはフレッシュな乳製品の香りがします。今回は3種類のチーズを用意しました!

・漬け込みモッツァレラ 2種
新鮮なモッツァレラを味噌とバルサミコ酢にそれぞれ漬け込んだもの
・生カマンベール
ほとんどのチーズに使われているカビは死んでしまっているが、こちらの生カマンベールでは、生きたカビを使っている

こちらの3種を日下さん、もえさんが試食! まずは漬け込みモッツァレラの味噌に漬けたものから! こちらのチーズは味噌の香りがほのかにします。しょっぱさがアクセントになり、おつまみにピッタリです。チーズと味噌は合うんですね! 次は漬け込みモッツァレラのバルサミコ酢に漬けたもの! こちらは酸っぱい香りがします。酸っぱさが後を引く美味しさ。諸田さんはおすすめとして、お醤油をつけるとさらに美味しいと教えてくれました!

最後は生カマンベールをいただきました! 白カビ部分が分厚めのチーズです。こちらは食べるとしっかりとしたチーズが口の体温で溶けていきます。うまみが濃いのも特徴でしょうか。ちなみにこちらのチーズは日を追うごとにチーズが柔らかくなっていくそうです。諸田さんのおすすめはフルーツと食べることで、しょっぱさとミルク感、それにフルーツのさわやかさが合うんだそうです! なお、うしづまチーズ工場のカフェではカマンベールのピザがいただけます!

さて、うしづまチーズ工場の営業時間は、販売が午前10時から、カフェは午前11時から、それぞれ午後6時までです。火曜日が定休日なので、お出かけする際はお気を付けくださいね! 諸田さん曰く、ランチ時は混み合うので14時、15時が穴場だそうです!

アクセスは新東名・新静岡インターから、油山方面へ5分のところにあります! ぜひみなさんも、うしづまチーズ工場さんのチーズを味わってみてください!

来週月曜日の話題は「リクエストスペシャル! ピアノの曲!!」月曜は祝日ということで、リクエストスペシャルやります! あなたが好きなピアノが印象的な曲をリクエストとしてお寄せください!

来週のひる協もおたのしみに!

投稿をシェアする

LATEST BLOG

いつでも、どこでも、K-MIX!

ラジオで聴く

  • 静岡

    79.2MHz

  • 浜松

    78.4MHz

  • 沼津三島

    86.6MHz

  • 掛川

    80.3MHz

  • 島田

    85.9MHz

  • 富士富士宮

    85.8MHz

  • 下田

    80.5MHz

  • 東伊豆

    78.6MHz

  • 御殿場

    81.6MHz

  • 熱海

    83.0MHz

スマホ・タブレット・PCで聴く

県内のラジオ、過去1週間分無料。
プレミアム会員で全国配信。

→ radiko 公式サイト

RADIO

現在地の周波数に
チューニング

radiko

県内のラジオ無料
プレミアムで全国配信